KBN総合車両センター (獣カン)
@Kaban_Railyard
147

12021-04-12  2  9

なんかスカ色のE231系が話題になってるので設定いじってやってみた。 ちなみに昔、東海道線のE217系を見て、妄想でこの姿を頭に浮かべてた… #RailSim https://t.co/TQsOciMvVI

22021-07-21  0  7

北海道と東北でそっくりな系式だけど、形は全然違う… また、Uシートや仙台空港線等、興味深い所も盛りだくさん。 #721系の日 #E721系の日 #SAT721系の日 #RailSim https://t.co/UhQsLgxvyJ

32021-02-05  1  5

ちょっと前は武蔵野線等でお世話になったこの車両。 今は電車でGO!でもお馴染みです… #205系の日 #RailSim https://t.co/Mu5NtEVlmz

42022-05-31  0  5

簡単に言えば、E231系の交直流バージョン。 デビュー当初はグリーン車がなかったが、後に本当にグリーン車が組み込まれてちょっとビックリした… #E531系の日 #RailSim https://t.co/3fDEr2IZ62

52023-04-19  0  5

寝台列車にもなる特急を近郊型に魔改造するという大胆な方法をとった電車。 一番の特徴といえばもちろん、元中間車に運転台を取り付けた食パン顔。 #419系の日 #RailSim https://t.co/2sBkX5mHRA

62022-02-07  0  5

いつ見ても同じ系式とは思えない… 900番台は国鉄では最初で最後のVVVF。 4枚目は撮影テストを兼ねたおまけ。 #207系の日 #RailSim https://t.co/U0aDdqq9nm

72022-07-01  0  5

東北本線や奥羽本線等、東北の多くの路線で今も活躍中。 E721系との連結も可能。 簡単に言えば、209系の東北バージョン。 #701系の日 #RailSim https://t.co/Rj8bQaYfNI

82022-01-27  0  5

今はこの車両といえば、えちごトキめき鉄道・弥彦線・大糸線のイメージ。 北陸新幹線開業してからここまでイメージ変わるとは… #E127系の日 #ET127系の日 #RailSim https://t.co/RuADohQJLn

92021-01-15  0  5

ちょっと昔は北関東・甲信越といえば、この車両のイメージ。 今は211系やE129系の時代だな… #115系の日 #RailSim https://t.co/RcIT7EffeK

102021-02-01  0  5

現在走っている車両たちと共演させてみた。 けっこう昔、京葉線や中央線で少しだけ乗ったことがあります… #201系の日 #RailSim https://t.co/uIdTCbSbHX

112021-04-15  1  4

かつては常磐線(中距離)や水戸線で大活躍した車両。 全然見た目違うのに同じ系式というのがおもしろい… ちなみに1500番台のみ、実際に勝田で目撃。 #415系の日 #RailSim https://t.co/ImLt4RVIJA

122023-02-03  1  4

E233系2000番台の先輩。昔乗った覚えがある。 まさかあの後フィリピンで客車になってしまうとは… #203系の日 #RailSim https://t.co/bkuZAmSwUN

132022-05-21  1  4

富山・石川の第3セクターの他、最近では七尾線でも活躍中。 北陸地方を支える重要な交直流車両と言っても過言ではないだろう… #521系の日 #RailSim https://t.co/Sohog80vwJ

142023-04-15  1  4

常磐線や九州北部といえばやっぱりこれ。 マリンライナーを思わせる1900番台も有名。 ――まさかこの日に赤電のE531系がもう一本動き出すとはな… #415系の日 #RailSim https://t.co/lfEWrcCTRF

152023-02-01  1  4

中央線から始まり、残るは関西の数本のみ… ちなみにさっき電車でGO!!で201系を運転。 1枚目は豊田の撮影会を再現。 #201系の日 #RailSim https://t.co/wXBmKbRJCU

162022-02-17  1  4

湘南色に染まったやつも、記憶に残ってる… 東海道線に転属した編成を初めて見た時は、謎の違和感を感じた… #E217系の日 #RailSim https://t.co/P0mrAPBcgz

172021-11-03  1  4

今年2回目の #113系の日 。 3・4枚目は実際にあった連結。 東海道線は昔保土ヶ谷で通過してるのを何度も見た覚えがある… #RailSIm https://t.co/yydC91hgKv

182023-02-05  1  4

数多いバリエーションの中から、今回は中原支所の車両を厳選。 先頭車改造車はJR東日本の一般的な電笛も搭載(600番台も同様)。 #205系の日 #RailSim https://t.co/53y07TSdtA

192022-06-04  1  4

廃車になった車両を解体線まで運ぶことから、1030・1031・1032号機は死神とも呼ばれる… 特徴は双頭連結器。 #EF64の日 #RailSim https://t.co/heZ1PNXhWE

202023-02-15  0  4

今は無きオールダブルデッカーのアイツ。 アクティーや湘南新宿ラインで活躍していたはずだが、2ドアが仇となったためか、晩年はライナーや、「ホリデー快速ビューやまなし」の運用のみに… #215系の日 #RailSim https://t.co/5PRT8yhzbc

212022-02-03  0  4

昔、常磐緩行線や千代田線に乗ろうとすると、だいたいこの車両が来るイメージだった… 今はインドネシアで第二の人生を送っている。 #203系の日 #RailSim https://t.co/6BfnWcyOov

222022-07-21  0  4

721系は北海道、E721系・SAT721系は東北。 最近E721系500番台やSAT721系を見ると何故かAround the worldが脳内再生… #721系の日 #E721系の日 #SAT721系の日 #RailSim https://t.co/LB16t8iGYf

232021-02-17  0  4

今やE217系といえば、横須賀・総武線。 結構前に東海道線で活躍していたのも覚えています… あと3枚目は、昔実際にあった併結試運転を再現してみましたw #E217系の日 #RailSim https://t.co/D3fxTuKEHM

242022-03-11  0  4

211系と共に、今後は315系に置き換えられる予定の車両。 東海も今後は大きく変わっていく… #311系の日 #RailSim https://t.co/7IvCm1yi4J

252023-05-01  0  4

もはやSLの中のSLと言ってもいいほど、超絶有名な498号機。 あのオリエント急行も牽引したことがあるんだとか… #D51の日 #RailSim https://t.co/YG4oB2goX3

262023-03-13  0  4

…まさか去年、8000番台が静岡に転属するとは。 東海の顔と言ってもいいほど、JR東海の近郊型を代表する車両。 番台区分も豊富。 ちなみに電車でGO!!では全部4+4の編成。 #313系の日 #RailSim https://t.co/VequE9XukS

272021-05-01  0  4

昨日マト139編成がスカ色になって運用復帰ということでまた作ってみた。 といっても設定いじっただけなので細かいところは気にしちゃ負けw 俺も乗りに行きたい… #RailSim https://t.co/W5bFQJttYd

282021-05-21  0  4

北陸の近郊型といえば、やっぱりこの車両。 今はあいの風とやま鉄道やIRいしかわ鉄道のイメージ… #521系の日 #RailSim https://t.co/OIVLc7SoGJ

292021-03-23  0  4

これまた電車でGO!!でお馴染み、大阪環状線の車両。 2枚目に至っては、東西の環状線でツーショット。 #323系の日 #RailSim https://t.co/WXmoe0pHKJ

302022-04-19  0  4

581系や583系を魔改造した、みんな大好き(?)食パン。 いつ見ても魔改造のマーチが聞こえてくる…w #419系の日 #RailSim https://t.co/lgqcgUXwfb

312022-03-13  1  3

東海のほとんどの路線を占める車両。 なんか最近8000番台が静岡に行ったみたいだが、どんな活躍を見せるのだろうか… #313系の日 #RailSim https://t.co/pUmpILNp9b

322023-01-17  1  3

リニア・鉄道館(超進化研究所・名古屋支部)や京都で目撃したくらい。 トレイン117は図鑑で初めて知った… 尚京都のヤツは現在抹茶色。 #117系の日 #RailSim https://t.co/W1RnhHy3Gs

332022-01-29  1  3

新潟といえばもちろんこれ。 確か一時期ほくほく線にも入線したことがあったな… #E129系の日 #RailSim https://t.co/fOUTFh8dED

342022-02-05  1  3

最近ではE131系の登場により、相模線や日光線、宇都宮線からも姿を消しつつある… 鶴見線や南武支線も含めて、そろそろ乗ってみたいものだ… #205系の日 #RailSim https://t.co/8h26U7fbeX

352023-02-09  0  3

懐かしの車両放出。 今となってはいろいろな路線に転属してしまった… #209系の日 #RailSim https://t.co/dJ6IyGQ1tE

362023-02-13  0  3

211系に似ているが、2ドア・転換クロスシートなのが相違点。 西日本の0・100番台は四国5000系・223系5000番台の先輩。 東海の5000番台は現在、飯田線で活躍中。 #213系の日 #RailSim https://t.co/VcZ6Wgfa4w

372023-03-02  0  3

四国を走る小さな気動車。 ちなみに0系新幹線のような姿をした「鉄道ホビートレイン」もこの車両。 #キハ32の日 #RailSim https://t.co/NXnl2mInJi

382023-01-29  0  3

E721系やEV-E301もそうだが、ワンマンであれば、始発駅でパターン業務放送が流れるのも特徴。 2枚目はあの救援を再現。 #E129系の日 #RailSim https://t.co/N2o7i3sMPh

392022-10-07  0  3

アニメ「日常」にも登場。 かつては115系と共に、群馬・栃木のローカル線を支えていた… 現在は上信電鉄で活躍中。 #107系の日 #RailSim https://t.co/GM974ub5SX

402022-02-11  0  3

見たことはあっても、まだ乗ったことは一度もない… 最近この車両見るたびになぜか「Fine day!」が脳内再生される… #211系の日 #RailSim https://t.co/09gnEh3Nxs

412023-03-01  0  3

烏山線を走る蓄電池車両。通称「ACCUM」。 烏山駅では充電用の架線も備えている。 この構造は、EV-E801系やBEC819系にも引き継がれた… #EVE301系の日 #RailSim https://t.co/sS7yxa6JBX

422022-04-13  0  3

この車両もまだ1回も見たことがない… 現在は北陸の第3セクターで活躍中。 #413系の日 #RailSim https://t.co/vDx2al0JU8

432023-02-11  0  3

東日本の編成は東海道線や、東北・高崎線で活躍していたが、今は北関東や信州のローカル線で運用中。 また東海の編成は、今後は315系に座を譲ることに… #211系の日 #RailSim https://t.co/4SldCMm61Y

442021-01-28  0  3

1日遅れ… 今はこの車両といえば、えちごトキめき鉄道のイメージ。 確か最初の頃は京成3700形等と同じ東洋GTOだったな… #E127系の日 #ET127系の日 #RailSim https://t.co/s13pwi5snG

452022-08-01  0  3

キハ81は京都鉄道博物館(超進化研究所 京都支部)で見たくらい。 EF81 300番台は九州まで行かないと見れない… #キハ81の日 #EF81の日 #RailSim https://t.co/Xz1p2YswyT

462023-03-29  0  3

25日の撮影会をちょっと再現。 こうして見るとやはり懐かしさを感じる… #RailSim https://t.co/KbsPBFpugg

472023-01-27  0  3

トキ鉄のET127系と大糸線等のE127系100番台。 ニイV12・13編成が南武支線に行くという噂があるが、今後どうなるだろうか… #E127系の日 #ET127系の日 #RailSim https://t.co/1XIQv9l4s2

482022-07-31  0  3

キハ201と共に、北海道を支える近郊型。 この車体構造は、後に733系や735系にも引き継がれた… #731系の日 #RailSim https://t.co/XuJD3vKhJA

492023-05-31  0  3

常磐線・水戸線・上野東京ラインのみならず、東北本線でも活躍する万能な交直流近郊型。 現在はカツK423編成も赤電化。 最近一部の既存編成が照明LED化されている。 #E531系の日 #RailSim https://t.co/XXxjOaeVWL

502023-05-01  0  3

燃料輸送で数多の人々の命を救った、デーデ(852号機)とゴク(759号機)。 実車は既に引退してしまったが、我々の心の中でいつまでも走り続ける… #DD51の日 #RailSim https://t.co/mb6f0AEnrK

512021-07-01  0  3

東北といえば、やっぱりこの車両。 ちなみに俺は昔山形で見た覚えがある… #701系の日 #RailSim https://t.co/Te5g7GoOl8

522023-05-01  0  3

常磐線ワンマン化によって引退が懸念されている近郊型。 209系の交直流バージョン。 車内放送はE217系と同じくMON搭載。 #E501系の日 #RailSim https://t.co/MrS95jv6X2

532022-10-18  0  3

さっきからTLが急行かいりで溢れかえってるので、俺はRailSimでなんとなく走らせてみる。 #RailSim #413系 #455系 https://t.co/sPjnII9aUU

542023-03-03  0  3

筑肥線・福岡市営地下鉄を走る、数少ない車両。 いつ見ても813系と209系を足して2で割ったような見た目… #303系の日 #RailSim https://t.co/WcyzweAqbw

552021-03-05  0  3

九州の筑肥線から地下鉄に乗り入れる最新型。 ドアチャイムが関東でお馴染みのものだったのはマジで以外… #305系の日 #RailSim https://t.co/8DOfu9GKej

562022-06-02  2  2

京都鉄道博物館(超進化研究所 京都支部)でもお馴染みのSL。 D52が種車。 ちなみに2枚目はおまけw #C62の日 #RailSim https://t.co/5IkMRAHmRU

572022-02-01  1  2

懐かしの中央線・総武線・京葉線。 あのジェット音も記憶に残ってる… #201系の日 #RailSim https://t.co/QhLonRmFbp

582022-03-23  1  2

今となっては大阪環状線・JRゆめ咲線でお馴染みの車両。 意外とE235系と共通点が多い… この車両の登場により、大阪環状線は大きくイメージアップした… #323系の日 #RailSim https://t.co/9YdxD8QBZv

592021-02-09  1  2

209系の始まりは京浜東北線から。 この顔も今はバリエーション豊富… #209系の日 #RailSim https://t.co/OIvUohfsn9

602023-01-19  1  2

これまた東海の古の車両。 両運転台はアニメ「鉄子の旅」で初めて知った… #119系の日 #RailSim https://t.co/1dhnbtC5e6

612023-02-23  0  2

新快速・快速から普通まで、221系や225系と共に関西で幅広い活躍を見せる車両。 最近だと1000番台の一部にAシートが存在するみたいだ… #223系の日 #RailSim https://t.co/nFZM3qQWNG

622022-05-31  0  2

赤電とスカ色。 …この並びも見てみたかった。 #RailSim https://t.co/SAp0MBrvy4

632023-05-06  0  2

ポニーと呼ばれし小さなテンダー式蒸気機関車。 ちなみに大井川鉄道では44号機がジェームスに変身。 #C56の日 #RailSim https://t.co/DFRBlyqwYK

642021-03-31  0  2

一時期京葉線にいた、連接車体のアイツ。 それにしても連接だと江ノ電や小田急ロマンスカーみたい… 見たことはあっても、結局1回も乗れずに終わってしまった…orz #E331系の日 #RailSim https://t.co/HPFF7eHhko

652023-03-31  0  2

幻の京葉線。 江ノ電やVSE等と同じ連接車体なので、ジョイント音も独特。 パンタグラフはE257系、車体はE231系、VVVFは東京メトロと、いろいろな車両の構造を盛り込んだような感じ… #E331系の日 #RailSim https://t.co/qxQmfENjjC

662023-03-05  0  2

国鉄だけでなく、関東鉄道ではキハ350として活躍した気動車。 キハ30の片運転台バージョン。 101系がモチーフだが、特徴は外吊りドア。 #キハ35の日 #RailSim https://t.co/5br3HsNaiR

672022-10-03  0  2

東の環状線 vs 西の環状線 山手線はキセル編成、大阪環状線はタモ臨を再現。 #103系の日 #RailSim https://t.co/tNEOGoGbP6

682022-08-05  0  2

ひだ・南紀はやっぱりこの車両のイメージ。 だが、これからはHC85の時代… #キハ85の日 #RailSim https://t.co/EyA13nuzlj

692023-05-08  0  2

239号機はSL銀河、363号機は秩父鉄道でパレオエクスプレスを牽引。 この他、トプナンが京都鉄道博物館(超進化研究所 京都支部)で保存。 #C58の日 #RailSim https://t.co/xCwaGVTmfw

702021-11-16  0  2

うむ… 今日が #RailSimの日 らしいな… というわけで適当にスクショ。 RailSimも永久に不滅…!! #RailSim https://t.co/ZAe0m2CfXD

712021-03-13  0  2

東海地方といえば、なんてったってこの車両。 ちなみに俺はまだ新幹線やあおなみ線の車内から見たくらいです… あと、最近は電車でGO!!でもお馴染み。 #313系の日 #RailSim https://t.co/FuaGytNHf2

722021-03-21  0  2

西日本の普通電車、321系。 この車両も見たことあるけど、乗ったことはない… また一部の駅ではホームドアに対応。 #321系の日 #RailSim https://t.co/YfKrXhY08j

732021-02-23  0  2

俺的には新快速・関空・紀州路快速といえば、なんてったってこの車両。 ちなみに俺も、京都~大津間で乗ったことあります… #223系の日 #RailSim https://t.co/GudCYH5Vbm

742023-05-10  0  2

EF81置き換えに登場。 最初から貨物用に登場したレッドサンダー。 300番台は九州で活躍。 #EF510の日 #RailSim https://t.co/7LeZUNDvYs

752020-12-02  0  2

東海道線(JR東日本)オールスター。 最近はあまり乗ってない… #東海道線が好きだ #RailSim https://t.co/Dassu1dHI2

762023-02-21  0  2

新快速から始まり、現在は関西の様々な普通・快速列車で大活躍。 また、現在は全車体質改善施工済。 223系との連結も可能。 #221系の日 #RailSim https://t.co/KgN8G22xaZ

772023-01-13  0  2

西日本の113系もバリエーション豊富。 今回は抹茶色とサンパチ(3800番台)。 抹茶色は実際に京都駅で見た覚えがある… #113系の日 #RailSim https://t.co/1PPUdZEI7V

782021-02-03  0  2

昔は常磐緩行線といえば、この車両。 俺もちょっと乗ったことあります… ちなみに2枚目はおまけw #203系の日 #RailSim https://t.co/WfHAGfDDO2

792022-02-21  0  2

今のところ京都駅付近で目撃したくらい… あと今後はおおさか東線もこの車両の時代… 今回は嵯峨野線と大和路快速を再現。 #221系の日 #RailSim https://t.co/q7BVV8hTI1

802021-07-20  0  2

ちょっと遅刻… この車両も山形で見た覚えがある。 だが今ではフルーティアのみとなってしまった… #719系の日 #RailSim https://t.co/T6Azm88aCG

812022-03-11  0  2

今年のダイヤ改正でなくなる行先・車両たち。 実車がなくなっても、RailSimではいつまでも… #RailSim https://t.co/jVboiai6Bi

822022-02-23  0  2

新快速や関空・紀州路快速だけでなく、関西の多くの路線を支える車両。 最近は体質改善を施工した編成もあるみたいだな… #223系の日 #RailSim https://t.co/SGgPExlbwM

832023-01-31  0  2

積み残しにより、相模線以外はとても評判悪いイメージ… 1・2枚目は俺にとっての理想の編成を表現。 #E131系の日 #RailSim https://t.co/TqFvvh89Nd

842023-03-11  0  2

211系や213系と共に、いよいよ315系に置き換えられる… 元々新快速だったが、現在は東海道線の普通列車をメインに運用中。 #311系の日 #RailSim https://t.co/p0OrsmwARw

852021-03-11  0  2

図鑑で初めて見た時は、どこ走っているのか分からなかった… 今後は211系と共に315系に駆逐されていく… #311系の日 #RailSim https://t.co/EVcP6vDghO

862021-05-01  0  2

かつては京急と同じくドレミファインバータ搭載車。 東京都・千葉県内でも1回は乗ってみたかった… 今後、この車両はどうなってしまうのだろうか… #E501系の日 #RailSim https://t.co/gEzbRvtDaJ

872021-01-13  0  2

昔東海道線や房総でよく見た車両。 懐かしい… #113系の日 #RailSim https://t.co/0Do0rvJfXr

882022-11-05  0  2

しなの鉄道の115系もいずれは全車SR1系に置き換え… 今回は既に引退済みのS25・26編成…のイメージ。 #115系の日 #RailSim https://t.co/qs9PqCrh7Q

892021-08-13  0  2

俺にとっては、電車でGO!3でよく運転した九州の近郊型。 また811系と同様、プラレールはかなり激レア。 #813系の日 #RailSim https://t.co/Wsfd9e1goB

902022-01-31  1  1

房総の他、最近では相模線や日光線にも登場。 俺はまだ幕張車両センターで車内からチラッと見たぐらい。 俺もそろそろ乗りたい… #E131系の日 #RailSim https://t.co/PJWTuxuqqN

912023-01-15  1  1

新潟の115系もクライマックスには古の塗装が復活。 結局その姿を一度も見ることなく居なくなってしまった… #115系の日 #RailSim https://t.co/P1l49wQNdp

922022-02-15  1  1

とうとう全車両廃車となってしまった、オールダブルデッカーのアイツ。 結局東京や保土ヶ谷でたまに見かけるくらいで終わってしまった… #215系の日 #RailSim https://t.co/enYyKnvCGo

932021-02-07  1  1

西にも東にも同じ系式があるというのが面白い… ただ、900番台は1回も会えずに終わってしまった…orz #207系の日 #RailSim https://t.co/U1p7kGAp6c

942023-02-17  0  1

東海道線では一度も乗ることは無かったが、横須賀・総武線ではもう何回乗ったか分からないお馴染みの車両。 ちなみにトイレ構造の都合上、一部編成は1号車を差し替えたんだよな… #E217系の日 #RailSim https://t.co/7KelbfitZX

952023-01-20  0  1

かつては信越本線等で活躍し、今は緑に染まって只見線で活躍中。 キハ110との混結も有名。 #キハE120の日 #RailSim https://t.co/7AoFPc7aU6

962023-05-07  0  1

「貴婦人」と呼ばれるほどスタイルが良いシゴナナ。 今回はSLばんえつ物語号の180号機を厳選。 #C57の日 #RailSim https://t.co/696QWCZaNm

972023-06-06  0  1

結局一度も見ずに引退してしまった27号機。 通称ニーナ・ダニエル。 EF66といえばブルートレインだが、貨物も意外と似合う… #EF66の日 #RailSim https://t.co/5QIFiv8AVv

982023-03-05  0  1

筑肥線・唐津線の最新型。103系置き換え用。 ちなみに1号車だけは床がフローリングというのも特徴。 #305系の日 #RailSim https://t.co/wafBmRdX3v

992023-05-21  0  1

昔は北陸本線、今は第三セクター。 初期は223系、後期は225系がベース。 この顔は、後に227系・323系・DEC700形等にも普及。 #521系の日 #RailSim https://t.co/5M1SaMcZRc

1002023-01-10  0  1

一時期小海線に存在した、タラコ(首都圏色)と急行色。 キハ100と共に、JR東日本の気動車を代表する車両。 #キハ110の日 #RailSim https://t.co/vabcs4WQcq

1012021-11-05  0  1

新潟色・長野色でブツ4。 新潟色の2両は実際に長岡や直江津で見た覚えがある… #115系の日 #RailSim https://t.co/HMhNSdSNM5

1022023-03-01  0  1

かつてJR九州やくま川鉄道に存在した気動車。 くま川鉄道の車両は赤帯が追加。 #キハ31の日 #RailSim https://t.co/g22HSBTy6H

1032023-02-25  0  1

223系と共に新快速・快速・普通と幅広く大活躍。 そういえば最近コイツにもAシートの車両が登場したんだよな… #225系の日 #RailSim https://t.co/HNx2w3GnbS

1042022-12-07  0  1

甲信越を支える2種類の車両。 ET127系はトキ鉄移管当初の混色。 現在は全編成IGBTに機器更新済。 #E127系の日 #ET127系の日 #RailSim https://t.co/f9nizHjKEa

1052022-12-10  0  1

ちょい間に合わず… 新潟を代表する近郊型。 115系やE127系に代わって、今はこの車両が大半を占める… #E129系の日 #RailSim https://t.co/rYgNsxqwH6

1062022-01-13  0  1

昭和~平成の東海道線や横須賀線はやっぱりこれ。 ちなみに4枚目の連結も本当にあったやつ。 #113系の日 #RailSim https://t.co/aDd1FPpzaJ

1072023-01-22  0  1

キハ122は姫新線、ET122はえちごトキめき鉄道の車両。 223系や521系がモチーフの気動車。 ET122は実際は非電化区間走らないんだよな… #キハ122の日 #ET122の日 #RailSim https://t.co/MNsREee2tx

1082021-12-09  0  1

今や新潟といえば、この車両のイメージが強い… そういえば大宮の鉄道博物館でコイツ見たような… #E129系の日 #RailSim https://t.co/Q2jVP3WhCR

1092022-03-05  0  1

303系と同じく、筑肥線・唐津線から地下鉄に乗り入れ。 それにしても、何故ドアチャイムが関東でよく聞くやつなんだろうか… #305系の日 #RailSim https://t.co/FE6XuAg5uC

1102022-01-20  0  1

俺にとっては、新潟でキハ110と共に活躍してるイメージ。 なんか最近では車体の色が緑に変わってるみたいだな… #キハE120の日 #RailSim https://t.co/udsfQWSGAk

1112022-02-25  0  1

今後のアーバンネットワークを支える車両。 323系デビュー前に100番台や5100番台登場は予想外だった… #225系の日 #RailSim https://t.co/cGgYNOPoEY

1122022-01-30  0  1

水郡線だけでなく、久留里線や八戸線にも拡大した気動車。 水郡線に至ってはかつてはキハ110と連結したこともあるらしい… #キハE130の日 #RailSim https://t.co/rNQJkFqPiA

1132021-03-03  0  1

間に合った… 九州行ったことないけど、いつかは乗ってみたい… ちなみにこの車両、地下鉄にも乗り入れるみたいだな… #303系の日 #RailSim https://t.co/i6A2FB7E7G

1142022-01-15  0  1

115系はローカル線のイメージだが、かつては湘南新宿ラインや、団臨で横須賀線に入線したこともあった… 俺も一度は都心で見てみたかった… #115系の日 #RailSim https://t.co/J6BITo9HYU

1152023-05-04  0  1

北海道にも四国にも同じ気動車が存在。 こうして見ると場所に応じて構造を変えているのが分かる… #キハ54の日 #RailSim https://t.co/vrbO3PVlHA

1162021-05-31  0  1

常磐線だけでなく、上野東京ラインや水戸線、東北本線でも大活躍。 ちなみに俺は、図鑑でこの車両の存在を初めて知った… #E531系の日 #RailSim https://t.co/WcN8Yo80q6

1172022-04-01  0  1

1日遅れ… 1回も乗ることなく廃車解体されてしまった車両。 元となった車両はE993系。 連接車体にPMSM等、特徴が多い… #E331系の日 #RailSim https://t.co/JLGyqwKHbI

1182022-04-15  0  1

常磐線E531系の先輩。 2階建ての1900番台も実際に見た覚えはない… またあの赤電もこの車両と401系から。 #415系の日 #RailSim https://t.co/hU3FCBJddj

1192023-01-25  0  0

小浜線・加古川線を初め、西日本のローカル線で活躍。 しかし…いつ頃からパンタグラフ増設したんだ…? #125系の日 #RailSim https://t.co/LIrcfXbbhV

1202023-03-08  0  0

八高線で生まれ、久留里線でも活躍した気動車。 久留里線と言えばこの色のイメージだったが、今はキハE130が引き継いでいる… #キハ38の日 #RailSim https://t.co/VuxHGsoljt

1212021-08-15  0  0

この車両も最初はどこ走ってるか分からなかった… 俺も九州行って乗ってみたい… #815系の日 #RailSim https://t.co/Tzo1zZSdJ7

1222022-10-22  0  0

#もう今は見れない列車を貼る #RailSim 現実では撮り損なった車両達。 https://t.co/2ONUeP8oQY

1232023-05-08  0  0

今も話題沸騰中の旧型電気機関車。 去年の10月に61号機が鉄道博物館(超進化研究所 大宮支部)にやって来たことにより、2種類のEF58が見比べられるように… #EF58の日 #RailSim https://t.co/L502ZKbOBS

1242023-03-23  0  0

225系の車体にE235系の要素をプラスしたような大阪環状線・JRゆめ咲線の主力車。 快速と同じ3ドアにすることで、ホームドア設置にも対応。 #323系の日 #RailSim https://t.co/LFnYdo0vPX

1252022-11-04  0  0

今気付いて遅刻… 西日本の113系もバリエーション豊富。 今となってはどれも貴重な車両… #113系の日 #RailSim https://t.co/UP6bZktsvY

1262021-02-25  0  0

これからの新快速・関空・紀州路快速は、この車両の時代になることだろう… ちなみに見たことはあっても、乗ったことはまだ一度もありません… #225系の日 #RailSim https://t.co/qLVZFPLP82

1272023-03-21  0  0

JR東西線内では、地下区間を走行。 207系にも言えることだが、JR東西線内のみ、パンタグラフを全部上げて走行するのも特徴。 #321系の日 #RailSim https://t.co/U6t4ZFFYo9

1282022-03-03  0  0

筑肥線・唐津線から福岡市営地下鉄へ。 どうやらこの車両、3編成しかないレア車両らしいな… #303系の日 #RailSim https://t.co/XGrdmnjpLA

1292021-08-17  0  0

これまた九州の近郊型電車。 座席やロゴマークの種類など、いろいろ興味深い… #817系の日 #RailSim https://t.co/5wSOFgp55S

1302022-07-19  0  0

東北を支える近郊型。 まだ山形でしか見たことない… ちなみに山形線の5000番台は色が若干異なるらしい… #719系の日 #RailSim https://t.co/MIlxNEk9iU

1312022-08-15  0  0

熊本や大分等で活躍する近郊型。 大体2両の運用が多いらしいが、今回は4両や817系との併結を再現。 #815系の日 #RailSim https://t.co/nnn5ejlyVf

1322022-08-13  0  0

九州と言えばやっぱりこれ。電車でGO!でもお馴染みの近郊型。 811系・815系・817系・821系との連結も可能。 #813系の日 #RailSim https://t.co/EXagcvMZhL

1332023-02-07  0  0

900番台は東日本、それ以外は西日本の通勤型。 2・3枚目は最近現れたX1・Y1編成を再現。 なんか和田岬線に来る噂があるが、果たして…? #207系の日 #RailSim https://t.co/e92Lt4lS4v

1342022-03-01  0  0

烏山線を走る、蓄電池電車。通称「ACCUM」。 電化区間で充電し、非電化区間では蓄電池で走るという、なかなか面白い車両。 #EVE301系の日 #RailSim https://t.co/dUhGBnnBGW

1352022-08-17  0  0

九州を支える通勤・近郊型。 所属によってアクセントの種類が豊富。 ただ座席の座り心地はとても悪いらしい… #817系の日 #RailSim https://t.co/09egGjgfy3

1362023-02-06  0  0

カシオペアといえばもちろんこの客車。 かつては北海道に向かう寝台特急だったが、現在はツアー列車として東北・信越方面に向かう。 #E26系の日 #RailSim https://t.co/cKKZfNCvej

1372023-06-02  0  0

日本一大きな蒸気機関車。 1・2号機は京都鉄道博物館(超進化研究所 京都支部)、3号機は北海道にてそれぞれ保存。 最高時速は129km/h。 銀河鉄道999のモデルもこの機関車。 #C62の日 #RailSim https://t.co/D1zpMwAEEe

1382023-02-27  0  0

和歌山地区・中国地方の国鉄型車両置き換えに登場した車両。 この他にも最近「Urara」の愛称を持つピンクの500番台も登場。 #227系の日 #RailSim https://t.co/zDPyQJfwrz

1392021-08-11  0  0

初めて図鑑で見た時は、どこの車両だったか分かんなかったけど、電車でGO!で九州の車両ということが分かった… 最近だとリニューアルした編成もあるみたいだな… #811系の日 #RailSim https://t.co/bMDGVDLJMQ

1402023-06-03  0  0

碓氷峠の番人、EF63。 特急「あさま」・「白山」や急行「信州」・「妙高」も牽引。 現在も碓氷峠鉄道文化むらで4両が動態保存。 #EF63の日 #RailSim https://t.co/Hnxeq6gE95

1412022-03-21  0  0

207系とともに普通電車だけでなく、JR宝塚線や学研都市線では快速にもなる車両。 またJR西日本では初の0.5Mを採用。 #321系の日 #RailSim https://t.co/irXX0p7T7j

1422023-01-30  0  0

E231系を思わせる気動車。 最近水郡線には大部分が黄色に染まったヤツもいるんだとか… #キハE130の日 #RailSim https://t.co/vaXDLov7Od

1432022-08-11  0  0

最近リニューアル車も出てきた、鹿児島本線や日豊本線をメインに活躍する車両。 昔はラッピングの種類も豊富だった… #811系の日 #RailSim https://t.co/yLr4EtWuWH

1442023-06-04  0  0

1030・1031・1032号機は廃車になった車両を運ぶだけではない… 完成した新車を車両センターまで運ぶのにも重要な存在。 今後はE493系に置き換え予定。 #EF64の日 #RailSim https://t.co/6v9mHEQA8E

1452022-05-01  0  0

常磐線上野口で活躍していたはずだが、今はそれをE531系に譲り、土浦~いわき間で活躍。 上野口で活躍している姿は、結局一度も見ることはなかった… #E501系の日 #RailSim https://t.co/SM4x3IEtxo

1462023-05-05  0  0

鉄道博物館(超進化研究所 大宮支部)に展示された今でも大人気。通称「ムーミン」。 遂にKATOからも製品化決定。 #EF55の日 #RailSim https://t.co/cgKplTocCE

1472021-02-11  0  0

関東では昔は都心、今では田舎がメインのこの車両。 尚、乗ったことはまだ1度もありません… #211系の日 #RailSim https://t.co/TnZCSI2AX4