16
西連寺和尚 氏
2023-07-17 0 4

[撮影用]西連寺レイアウトNo.26 ローカル線 公開
※一部のユーザーには少し動作が重いかもしれません。
26
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-06-25 0 0

今日開催されたみたいですね
ちなみに私も応募しましたが見事落選しました(|| ◠‿◠ )
30
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-06-17 0 1

もし実車が出てたらEH10よりDD50似だったのかもしれない?
ぶどう色だから尚の事
31
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-06-16 0 0

他との兼ね合いで完成は当分先になると思うので気長にお待ちください…
35
西連寺和尚 氏
2023-06-11 1 2

[撮影用]西連寺レイアウトNo.25 公開
下灘風・電化フリー・佃~阿波池田風
37
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-06-10 0 0

今日は6月10日で路面電車の日 !
幻の路面電車、静岡鉄道清水市内線モハ65形と今一番注目を浴びている路面電車、京福電気鉄道(嵐電)KYOTRAMを公開しました!是非どうぞ!
44
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-06-04 1 0

☝️( ◠‿◠ ) KYOTRAM
(|| ◠‿◠ ) 積みTRAM
54
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-05-27 0 0

今日は久々にこっち進めてました
そろそろ製作作業も大詰めです
58
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-05-21 1 1

車体以外は全部仮(流用品)ですが雰囲気は完全にそれっぽいのではないかと…
63
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-05-14 0 0

予想以上に造形が微妙過ぎて一から作り直すべきかこのまま行こうか迷ってる
70
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-05-07 0 1

形状的にこっちの方が似合うね
というかもし廃線になってなければこの塗装になっていた可能性大…?
76
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-05-02 0 0

時間とお金の都合さえ良ければ行きたかったですね…明日。
83
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-26 1 0

リニューアルで鉄博の200系が青梅に移設されたようです
84
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-26 1 2

緑化軌道っぽいの作ってみたけど…普通に(草を)生やしすぎた
多分枕木PIのテクスチャに直接描いた方が手っ取り早いし再現度も高まると思う
85
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-25 0 0

屋根に多重影付けたり床下汚したりしました
あと台車が違うことが今になって判明したので後々作り直さなきゃですね…トホホ
87
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-23 0 1

このスタイルの車両はこれ一両のみだったので並走できるやつがゼロという悲しい事実
89
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-23 0 1

もうこれで十分満足してしまいそうな自分がいる(まだまだ不完全なんだけど)
92
西連寺和尚 氏
2023-04-19 1 1

[撮影用]西連寺レイアウトNo.23 公開
電化/非電化 両方あります。
97
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-16 0 0

まだまだやらなくちゃいけない箇所が山積み
一見シンプルそうに見えて結構手間のかかる電車です
99
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-15 0 2

とりあえず髪之毛せんせの300形があったので導入
これで当時っぽくなったかな…?
101
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-15 0 0

テールライトがあるだけでもだいぶ引き締まって素晴らしい
102
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-12 0 0

またまたすごいPIが公開されていたので
導入候補先が伯備線だったのでそのレイアウトで一枚……
105
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-09 2 0

「205系だったもの」を更新いたしました。
純正版にも対応させましたが、(純正版で使用した場合)振動機能は動作いたしません。ご了承ください。
109
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-02 1 0

興味本位でA3000形と並べてみたら床も屋根も高さがほとんど同じでビックリ
写真では判り辛かったですけど、路面電車の中ではかなり大型の部類だったようですね
110
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-01 0 0

久々にトラム作ってます。
ただ(進捗状況にもよりますが)配布はかなり先になる見通しです。
112
西連寺和尚 氏
2023-04-01 1 2

[撮影用]飯田線 伊那大島~上片桐 風 公開 4/1 ~23:59迄
113
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-04-01 0 2

4月1日だから…という訳ではありませんが、お待たせしました!
リニューアル版「205系だったもの」公開です!!
(IDを変えてますので以前のVer.を置き換えることなく導入できます)
118
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-26 0 0

ジャカルタsim
(一部SSにミスがあったので撮り直して再掲)
119
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-26 0 0

ようやく90%ぐらいまで来たか…
今月中には何とか…
121
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-25 0 1

本当にただのサハ204です…
後から出てきた車両だから仕方ないよね!
128
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-20 2 2

なにやら知らない間に超スゴいPIが公開されていたので
131
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-18 0 1

3.18
SOTETSU⇔TOKYU START!!
135
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-13 3 2

国鉄時代に高速化を見据えて試作された超軽量・低重心・連接客車。
なんやかんやあって量産化には至らなかったが、一部の研究成果は後の新幹線の車両開発に活かされたという……知らんけど。
142
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-05 1 0

モハ204の床下部分が完成
2枚目の部分が超キツかっかった…
146
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-03-03 0 0

またモハ205完成してないのにモハ204に着手する作者がいるらしい
156
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-02-20 0 0

久々の進捗報告ですが…
編成がプラレール状態な上に真ん中の床下が未だ手つかずです
160
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-02-16 0 2

末長く走ってくれるならこれくらいヨシ!☝( ◠‿◠ )
166
キワモノ(jp) 氏
2023-02-14 1 3

高速道路用防音壁を公開しました。
都市高速での使用を想定した遠景用になります。
※その他プラグインのページに格納しております。
170
西連寺和尚 氏
2023-02-12 0 0

[撮影用]西連寺レイアウトNo.21新京成線 高根木戸~北習志野 公開
178
れるらば(Fedibird) 氏
2023-02-11 0 3

KE76を作ったのでジャンパ栓制御各種
・冷房車との併結
・中間車との併結時の三相引き通し(先頭車同士では基本使用しない)
・非冷房車+冷房車の併結(冷房車同士でも非接続に出来る)
もちろんKE58(非冷房車用ジャンパ栓)との併結もきちんと動作します
180
れるらば(Fedibird) 氏
2023-02-09 0 2

KE58を片栓三連としたクハ401
冷房車との併結のためこのような仕様になったとみられる
187
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-02-05 0 1

今日息抜きに作った謎の車体
そのうち違う何かになるかも?
190
きちじし 氏
2023-02-04 1 3

車両プラグイン「新京成電鉄 8000形」を更新します。
主にチョッパ車の追加と細々とした部分の修正です。
194
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-02-02 1 2

1985年(昭和60年)、山手線で30年以上にわたり活躍していた73系も軽量ステンレス車205系の導入によってついに終焉を迎えようとしていた……知らんけど。
200
西連寺和尚 氏
2023-02-01 0 3

更新しました
既にDLしてる方は再DL置き換えお願いします。
更新内容
・線路内危険標識の新デザイン追加(4種)&劣化ver追加
203
れるらば(Fedibird) 氏
2023-01-31 0 5

箱庭レイアウト用教室(地形プラグイン)を公開しました。サンプルレイアウトを同梱しています。
208
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-30 0 1

あれこれ付けたり実装したりしました
案外この車両(形式)の完成は近いかも…?
209
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-29 0 1

☝( ◠‿◠ ) 誰かMOMOとKUROに興味ありませんか?
210
れるらば(Fedibird) 氏
2023-01-28 1 4

広電宮島線 廿日市市役所前~宮内駅間モジュールを公開しました。
215
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-26 0 1

ED63(サイリスタチョッパ制御)をぶどう色に塗ってみた結果
234
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-20 0 1

機関車に転用された国鉄PPDC
しかしこのタイプは2両で事実上1機なので機関車としては長すぎになってしまう
240
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-15 0 2

超スローペースで進んでいる205系だったもの(リメイク)の進捗
都電8900形のノウハウを応用して前面窓をガラス構造にしました
245
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-09 1 1

現在の進捗
早く前面を仕上げて環境マッピング実装したいぜ
247
SN80 :fedibird1: 氏
2023-01-08 0 2

この前の動画のコレも仕様が合っているかどうかは分からない。
250
れるらば(Fedibird) 氏
2023-01-07 1 5

八甲田編成を3つも作っていたことが判明した(72年時・78年時・91年次)
261
ゴミリン(Best-friends) 氏
2023-01-01 2 1

幻の国鉄国鉄ステンレス製急行形気動車を更新しました!
一部スイッチ(幕・塗装)の追加に加え、北海道ver.(酷寒地仕様)の追加、振動機能も搭載しました!是非どうぞ!!
gomirin.jimdofree.com
266
まきい 氏
2023-01-01 0 2

【今回公開のRailsimPI】
・昭和のビル1 (リニューアル・再公開)
・1990-2000年代ビル (リニューアル・再公開)
267
まきい 氏
2023-01-01 0 2

【今回公開のRailsimPI】
・大正末期の店舗ビル (リニューアル・再公開)
・昭和初期の商業ビル1 (リニューアル・再公開)
・昭和初期の商業ビル2(原作:さちばさち様) (新規公開)
・角地ビル1(リニューアル・再公開)
269
ゴミリン(Best-friends) 氏
2022-12-31 1 1

総決算2022
去年と比べて一気にトーンダウンしてしまいました…
来年はもう少し頑張りたいです
277
ゴミリン(Best-friends) 氏
2022-12-25 0 0

都電8900形を微リニューアルしました。
一部テクスチャの変更・修正のほかに、くまらげ氏作の振動システムを取り入れました。是非どうぞ!
gomirin.jimdofree.com
279
れるらば(Fedibird) 氏
2022-12-25 0 2

ジャンパ栓が非冷房車用のままですが冷房車を進めています
290
れるらば(Fedibird) 氏
2022-12-16 1 4

AU75を載せた。
デフォルトではAU75BHが載ります。
291
ゴミリン(Best-friends) 氏
2022-12-14 0 1
くまらげ先生の振動構文を早速自作PIに組み込んでみました。
すっごい揺れるよ!
293
ゴミリン(Best-friends) 氏
2022-12-11 0 0

現ver.のリニューアルが大方済んだので、このまま酷寒地向けの製作再開するぜ。
294
ゴミリン(Best-friends) 氏
2022-12-11 0 1

仮にキハ8500がこの姿だった場合、もしかしてくてもこれが会津走ってたということになるんだよね…
298
ゴミリン(Best-friends) 氏
2022-12-10 0 1

ペースはやや遅くなってますがリニューアル工事は進行中です
今は床下テクスチャの汚れを試しているところでして…